2025年9月19日金曜日

彼岸によせて―赤の個性派ネックレスで季節をまとう

 秋のお彼岸は、自然の移ろいを感じる特別な時期。

この時期に咲く彼岸花は、燃えるような赤で人々の心を惹きつけます。

そんな「赤」にちなんで、ネックレスを紹介します。



ネックレス(絹糸・ステンレス)やまさき治子 ¥23,100(税込)

まるでアート作品のようなネックレス。

装いの主役になり、秋のコーディネートを一層ドラマティックにしてくれます。




お彼岸は、ご先祖様に思いを馳せると同時に、自然や色彩から季節を感じる大切なとき。

この秋は「赤」を身にまとい、特別な一日を過ごしてみませんか?

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)

2025年9月17日水曜日

「ブルックリン博物館所蔵 古代エジプト」 広島県立美術館

 広島県立美術館で古代エジプト展が開催されます。


2025年9/20(土)~11/30(日)
開館時間:9:00~17:00
会場:3階企画展示室
※金曜日は19:00まで開館
※入場は閉館60分前まで
※9月20日は10:00開場


彫刻、棺、宝飾品、土器、パピルス、そして人間やネコのミイラなど約150点の遺物を通じて、私たちの想像を超える高度な文化を創出した人々の営みをひも解きます。
「知っているようで知らない事実」から最新技術を使ったピラミッドの研究成果まで、映像や音声も交えて紹介されるそうです。

米国ニューヨークにあるブルックリン博物館所蔵の
貴重な古代エジプトコレクションが来日します。

是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうか😄(O)

2025年9月11日木曜日

敬老の日に贈る、心に残るギフト

9月の第3月曜日は「敬老の日」。

おしゃれなお姉さまへ送る、手づくりのブローチとネックレス。

敬老の日のプレゼント、今年はちょっと特別にしてみませんか?


ビーズアクセサリー作家 藤田滋子さんの◆手作りブローチ

上品なデザインはお洋服や帽子にそっと添えるだけで印象が華やぎます。


 蝶ブローチ ¥9,900(税込)


ビーズアクセサリー作家 藤田滋子さんの◆手作りネックレス

胸元を明るく彩るネックレスは、世代を超えて愛されるアクセサリーです。

マラカイトホタルガラスネックレス ¥49,500(税込)

どの作品も手作りならではの温かみがあり、

世界にひとつだけの特別感があります。

「身につけるアート」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)


2025年9月10日水曜日

末國清吉 吹きガラス展

 

TAOでお世話になっているガラス作家、末國清吉さんの展示会のお知らせです。


        2025年9月10日(水)~2025年9月15日(月・祝)

広島三越 7F 三越画廊


三次市三和町で制作活動中の末國清吉さん。
透明度の高いガラスを用いて、造形やクラックなどで表情豊かになったグラス、食器やランプなどが展示されているそうです。


そして、TAOにも末國さんの作品を置かせていただいています。

 八角一輪挿し(クラック) ¥9,000(税込)



 モールワイングラス ¥4,400(税込)

三越での展示会に行かれた際は、是非TAOにもお立ち寄りいただき、末國清吉さんの作品をご覧くださいませ😊(O)

2025年9月5日金曜日

【ご予約受付中】Jazz Night in ひろしま

リズムに身をまかせながら、誰かの明日を応援しませんか?

心に響く音楽と、未来をつなぐ支援を。熟練の演奏家によるスイング・ジャズを堪能しながらチャリティーにご参加いただける特別な一夜です。



Jazz night in ひろしま
チャリティー・ジャズ・コンサート Swing for Hope

  • 日程|2025年10月25日(土)開場 17:00 開演 18:00
  • 会場|ひろしま美術館(広島市中区基町3-2)
  • 出演|エディー・メンデンホール(ピアノ)、ジーン・ジャクソン(ドラム)、マーク・トゥリアン(ベース)、デイビッド・ネグレテ(サックス) 
  • 要予約
  • 料金|一般3,000円 学生以下500円(入館料は不要)

  お申し込み・お問い合わせ

  • gallery G / TEL:082-211-3260 E-mail:gg@gallery-g.jp
  • ギャラリーTAO / TEL:082-241-8545 E-mail:gallery-tao@fine.ocn.ne.jp
  • グローヴィル / TEL:03-5114-5504

チケットの売り上げは全額「認定NPO法人ファミリーハウス」への寄付金となります。

~認定NPO法人ファミリーハウス~
「ファミリーハウス」とは難病治療のために、地方から大都市の病院に来ている子どもと介護する家族に、宿泊施設として使っていただく「もうひとつの我が家」のことです。
これらの子どもと介護する家族の精神的・経済的負担を少しでも軽減するため、ボランティアの力を集結して生まれたのが「ファミリーハウス」です。


当日会場でお支払いただきますが、予約制となっております。
電話、メールにてご予約の受付をしておりますので
ご興味のある方はギャラリーTAOまでご連絡くださいませ(O)

2025年9月2日火曜日

グランデひろしま 秋号入荷!

   Grande ひろしま Vol.50(2025年秋号)が入荷しております📖


秋号の特集は「絶景と…」。見慣れた風景もそこにある物語に気づくと、
あなただけの「心に残る風景」になります。
中国地方にある二つの海、瀬戸内海と日本海をはじめ、
山や温泉などの絶景をご覧ください。
もう一つの特集は「朝市」。
時には早起きしてでかける「まちの一番身近な楽しみ方」かもしれません。
どちらも、記事に誘われて出かけたあなたの驚きや発見、感動が
心に小さな明かりをともしてくれるはずです。


Grande ひろしまは、広島から発信する生活文化情報誌です。
そろそろ出かけたくなる季節になってきました。
綺麗な景色を見に、美味しいものを食べに出かけましょう!(H)


2025年8月29日金曜日

思いがけぬご縁 ~中村翠嵐の茶碗~

 先日、オーナーがお茶の懇親会で行われたビンゴ大会で
素晴らしい茶碗をいただいて帰りました✨

その茶碗は、京焼の名工 二代目中村翠嵐の作品です。

作品名は「旅」



土の風合いを生かしたあたたかみのある器肌に、金彩を用いた富士山、旅人や馬の姿が丁寧に描かれています。
江戸の旅路を切り取ったかのような情景は、手に取るたびに心を和ませてくれます。

懇親会の楽しいひとときの記念でありながら、美しい工芸品として大切にしたい一碗です。

ギャラリーTAOにお越しの際には、ぜひご覧になってみて下さい😊(O)


2025年8月26日火曜日

junaida展「IMAGINARIUM」に行って来ました。

 先日、ずっと楽しみにしていたjunaida展に行ってきました。

絵本やイラストの世界で人気のjunaidaさんですが、実際に作品を間近で見ると、

細かい描写と奥行きに圧倒されました。鮮やかな色彩と不思議な世界観が広がっていて、

時間を忘れてしまうほど夢中になりました。

いつも美術館に行くと勝手な設定で「作品をひとつ貰える」というゲームを一人で楽しんでおりまして今回も悩みに悩んでお気に入りをひとつ選び、「どこに飾ろうかな?」と展覧会を見終わった後も余韻を楽しんでいます。



 今回は、ひろしま美術館で開催中のjunaida展のご紹介です。

2025年7月5日(土)~8月31日
9:00~17:30 (入館は16:30まで)


美術館の中は涼しいですし、外の喧騒や強い日差しから解放された夏の休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。💝(H)

2025年8月22日金曜日

夏の終わり

毎日暑いですが、もう八月は来週で終わってしまいます。
夏休みはあっという間ですね💦
そんな中、先日神戸に行ってきました。


 夏休みも終わりに近づき、少し涼しい風を感じる夕暮れ。
神戸の港町に沈む空は、まるで絵の具を滲ませたようなグラデーションでした。
一瞬一瞬が絵のようで、ただ見ているだけで心が整います。



昼間の青空の下の「BE KOBE」の景色もまた鮮やかでした。

夏休みも終わりに近づき、寂しい気持ちもありますが、
新しい季節に向け、ギャラリーTAOでもまた
新しい風景や作品に出会えるといいなと思いました😊(O)

2025年8月21日木曜日

8月21日ー処暑と秋の七草

本日、8月21日は「献血の日」や「噴水の日」など、さまざまな記念日にあたります。

暦の上では「処暑」を迎える頃でもあり、暑さが和らぎ、秋の気配を感じ始める

大切な説目の日です。🍁

 しかし毎日暑くてカレンダーに向かって”暑くて秋の気配は感じないんですがー”と

叫びそうです😵

日本には、古来より、季節を花々で愛でる習慣があり、秋を代表するのが「秋の七草」です。

春の七草が無病息災を願って食べるのに対し、秋の七草はその姿を鑑賞して楽しむもの。

【秋の七草】

・萩(はぎ)

・尾花(おばな/すすき)

・葛(くず)

・撫子(なでしこ)

・女郎花(おみなえし)

・藤袴(ふじばかま)

・桔梗(ききょう)

一枝一輪をそっと生け、風に揺れる姿で季節を楽しみます。

素敵な一輪挿しに花を活けてみませんか💕

 若狹祐介さんの一輪挿


一輪挿 白砂 ¥9,900(税込)

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)






2025年8月12日火曜日

ジンジャードリンク☆

 先日、オーナーのご友人から手づくりのジンジャードリンクをいただきました✨

せっかくなので、ガラス作家の小林亮二さんのグラスでいただく事に💕


ジンジャードリンクは、しょうがの香りとやさしい甘み、そしてほどよいスパイス感が身体の奥まで届くよう。

ひとくち飲むごとに、じんわりと温まっていきました。

ジンジャードリンクには、体を温める、消化を助ける、風邪の症状を和らげる、吐き気を抑えるなど、様々な効果が期待できるそうです。

夏バテしやすいこの時期に、本当にピッタリなドリンクです。

そして、とても美味しい💕


ペアグラス¥9,000(税込)

小林さんのグラスは、透明感の中にふわりと泡のような模様が浮かんでいるデザインです。
口当たりもやさしく、手の中にしっとりと馴染む感触が心地いいです✨

グラスとドリンク、それぞれの良さが引き立ち合い、味わいだけでなく視覚や触感までも楽しませてくれる、幸せなひとときでした😊(O)

2025年8月7日木曜日

立秋ー季節のはじまりと共に暮らしにアートを

 暦の上では今日から立秋🍂

まだ暑さの厳しい日が続いていますが、秋の気配を感じさせる陶器を紹介します。

秋は色で感じる季節。

くすみがかったグレーやマットな質感の茶色のカップは、落ち着いた空気をまとっています。

手のひらにすっと馴染むフォルムと、土のぬくもりを感じる肌触り。

朝の一杯のコーヒーが、より深く、静かなものになるような気がします。

高木文代さんの作品


粉引マグカップ¥4,950(税込)



焼締カップ&ソーサー¥13,200(税込)

ギャラリーTAOでは、他にも秋を感じさせる作品を多数ご用意しております。

ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください💝(H)


2025年8月6日水曜日

2025 お盆休みのお知らせ

 

いつも誠にありがとうございます。


さて、ギャラリーTAOは
8/13(水)~8/18(月)
までお休みをさせていただきます。

8/19(火)からは通常通り営業いたします。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ギャラリーTAO
スタッフ一同

2025年7月30日水曜日

第一回 ART from PEACE ~イベントのお知らせ~

 今年「被爆80周年」を迎えるにあたり、
『ART from PEACE』と題したイベントが開催されます。

広島出身で被爆二世の彫刻家・ゼロ・ヒガシダ氏監修のもと、世界的に著名な彫刻家ウィリアム・タッカー氏の作品をはじめ、リー・トライブ氏らアメリカ人作家の彫刻作品が広島に集まります。
また、会期中には音楽コンサートやライブパフォーマンスも行われ、芸術を通じて平和への思いが多角的に発信されます。


8/5には、平岡敬元広島市長の特別講演会もあります。

被爆80周年の年、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか(O)


2025年7月29日火曜日

花火大会🎆

 週末、花火大会へ行ってきました。

レジャーシートを広げてスタンバイ。

おつまみと冷たい飲み物で気分最高🎆


今年はちょっとこだわりとして、ガラスのコップを持っていきました。

冷たいドリンクを紙コップではなくて、ちゃんとお気に入りのグラスで

飲むだけで気分が上がります💖

ガラス作家 小林亮二さんのペアグラス🍷を紹介します。

ペアグラス ¥9,000(税込)

「ただの飲み物」も、ちゃんと味わおうとすると、すごく贅沢なものになりますね💖

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)





2025年7月22日火曜日

小橋貞さん 新作Tシャツ

Tシャツ作家 小橋貞さんの新作が入荷いたしました✨ 

手描きTシャツ 「翠」花火 モスグリーン S ¥22,000(税込)
BACK

深いグリーンの生地に手描きで描かれた無数の花火が、前身頃から背中にかけて立体的に広がる印象的な一枚です。色彩は蛍光に近い淡い黄色や黄緑を基調とし、まるで夜空に本物の光が浮かび上がるような美しい仕上がりです。


プリントTシャツ 「ホタルブクロの夜」フォレスト WL ¥10,780(税込)
 
夏の夜、ホタルブクロの下で休む蛍が描かれています。
花の中にかすかに透ける葉脈や、淡い光のグラデーションが見事に再現されています。
静かな闇の中に、優しい灯りが浮かび上がり安らぎが感じられる一枚です。


左 プリントTシャツ 「琥珀」花火 モスグリーン L ¥10,780(税込)
右 プリントTシャツ 「華」 花火 スレート S ¥10,780(税込)


こちらは手描きの絵をプリントした作品ですが、まるで写真かと思うほどに色が本当に鮮やかです。夏らしくまた、涼しさも感じさせられます。
 お祭りや花火大会など夏のイベントにもぴったりなTシャツです🎆

小橋さんのTシャツは、アートTシャツとして、特別な贈り物としてもおすすめです。

是非、TAO店頭にてご覧くださいませ😊(O)

2025年7月18日金曜日

土用の丑の日におすすめ!天然石アクセサリーでエネルギーを整える

 もうすぐやってくる「土用の丑の日」。

夏バテ防止に鰻を食べる日として知られていますが、

この時期、エネルギーが大きく揺らぐ季節の変わり目でもあります。

そんな時期だからこそ、天然石アクセサリーで心と体のバランスを整えるのがおすすめです。

土用の期間中は「気」が不安定になりやすく、心身の疲れやすさ、

ストレスが増すと言われています。

天然石(パワーストーン)💎は「気」のバランスを整えるパートナー

アメジスト:心を整え、穏やかに→ストレスや不安を感じやすい

土用の時期に心を落ち着けてくれる🌿

ネックレス アメジスト ハート¥30,800(税込)

TAOでも人気の天野寿美枝さんの作品です。

自分にぴったりの天然石アクセサリーを身につけて、この夏も元気に乗り越えましょう🌳

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)

2025年7月9日水曜日

junaida展「IMAGINARIUM」

  今回は、ひろしま美術館で開催中のjunaida展のご紹介です。



2025年7月5日(土)~8月31日
9:00~17:30 (入館は16:30まで)

『Michi』『の』『怪物園』『街どろぼう』(すべて福音館書店)『EDNE』(白泉社)など、近年出版した絵本がいずれも話題の画家、 junaida(ジュナイダ、1978-)。
ヨーロッパを思わせる謎めいた世界に、細密に描きこまれた人物や背景。鮮やかな色彩の中に、明るさと闇が共存する不思議な世界観が大きな注目を集めています。
赤や金に彩られた異世界に、絵本原画や一枚絵として描かれた400点超の作品を展示されているそうです。
また、本展のために描き下ろした作品もあります。


『街どろぼう』

『の』

帽子の中にぎゅっと詰まった不思議な建物や動物たち...まるで夢の中を旅しているような気分になります。
こどもも大人も、それぞれの視点で楽しめる展覧会です。
ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか😊(O)

2025年7月3日木曜日

七夕に願いをこめて。涼やかなガラス食器で夏の食卓を飾る🎋

 7月といえば、やっぱり七夕(たなばた)。

夜空に思いを馳せながら、短冊に願いを書く--そんな静かな時間が心を和ませてくれます。

そんな七夕の日、食卓も少し特別に演出してみませんか?

透明感のあるガラスは、見た目から涼しさを感じられ、暑い夏の食卓にぴったり。

末國 清吉さんのガラス作品

四足浅鉢(モール)上径21cm×高さ7cm ¥9,000(税込)


四足浅鉢(クラック)上径21cm×高さ7cm ¥9,000(税込)

四足浅鉢は冷たい前菜、季節のお菓子、フルーツやゼリー

シンプルな盛り付けでも、高低差がつくことで特別感が生まれるのが魅力です。

そのまま飾っても素敵です。

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)


2025年6月26日木曜日

器と肴のひととき

 先日、念願だった立山へ行ってきました。標高3,000m級の山々が連なる北アルプス⛰

室堂平に降り立つと残雪がまだ残っていて、雪の白と空の青がくっきりと分かれ、

まさに絵に描いたような景色でした。

富山で小さくて可愛いホタルイカの素干しを購入🦑

嚙みしめるほどに広がる濃厚な旨味が日本酒と合います。

陶芸作家 大田一成さんのぐい飲み


ぐい飲み 8,800円(税込)

味だけでなく、目でもお酒を楽しめるのが、器の醍醐味です。

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)


2025年6月25日水曜日

広島平和ミュージカル2025

 今年もミュージカル「ピース・オン・ユア・ウイングス~佐々木禎子の物語~」が開催されます。

令和7年8月8日(金)18時00分開演

8月9日(土)18時00分開演

8月10日(日)14時00分開演

JMSアステールプラザ 大ホール

このミュージカルは、ハワイ・ホノルルの小中高生がキャストを務めるミュージカルグループ「Ohana Arts」(オハナ・アーツ)による、佐々木禎子さんの生涯を描く作品で、困難の中にあっても希望を忘れず、平和を信じて歩み続けたこどもたちの“未来へのメッセージ”が込められています。

2025年、被爆80年という大きな節目の年。

平和の尊さを未来へつなぐこの作品は、過去を見つめ、今を生きる私達に「前を向いて歩こう」と力強く語りかけてくれます。

英語上演ですが、日本語字幕付きです。

TAO店頭に、リーフレットがございます。TAOでチケットをご用意する事も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ😊

詳しくはリーフレット及び広島平和ミュージカルHPをご参照下さい。(O)

2025年6月17日火曜日

西村芳弘さん 新作③

 陶芸家 西村芳弘さんの新作を紹介します。

見るだけで心が和む動物をモチーフにしたカップです。



羊 置物¥16,500(税込)


カバ 杯¥17,600(税込)

ただの食器ではない、物語を感じさせる愛らしさがあります。

あたたかみとユーモア、そして”日常をちょっと楽しくしてくれる存在”が

ここにあります。

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)

2025年6月13日金曜日

西村芳弘さん 新作②

前回に引き続き、 陶芸家 西村芳弘さんの新作をご紹介します。

色遊び マグ ¥9,900(税込)


スプラッシュ模様が印象的なマグカップ。
手作業による絵付けは、ひとつひとつ模様が異なり、他にない特別感があります。



色遊び カップ ¥7,150(税込)
 
幾何学模様やストライプ、ブロックパターンなど抽象的なデザインが印象的です。
飲み口が広く、手になじむシルエットです。



「太公望乃日」Tシャツ ¥5,500(税込)

「太公望乃日」という商品名の通り、気ままにのんびりと構えている猫の背中には、釣りをしているネズミの姿が😄
猫の表情も魅力的で可愛く、素敵なTシャツです💗
 
是非、TAO店頭にてご覧くださいませ(O)


2025年6月12日木曜日

西村芳弘さんの新作

 陶芸家 西村芳弘さんの小皿

西村芳弘さんの小皿は、見た目の美しさはもちろん、

手に取った瞬間にわかる「やさしさ」と「あたたかみ」が魅力です。


小皿グレー¥6,600(税込)

小皿 白¥6,600(税込)

大きさ直径約14cmです。

ほんの少しの料理でも、器の力でグッと引き立ちます。

また、アクセサリーを入れても、そのまま飾っても👌

ぜひTAO店頭にて、ご覧くださいませ💝(H)